音楽の街ザルツブルグへの小旅行🎶
海外旅行やおすすめホテルの投稿はこちらから→Instagram
音楽の街オーストリア、ザルツブルク。
漠然と、モーツァルトが育った街というイメージだけあった。
ドイツに遊びに行った週に、急遽ビアンカとザルツブルクへの小旅行を計画した。
電車で数時間。車窓からの景色は、自然。全く変わらない風景に退屈になり、気づけば、うとうとしていた。
ドイツは比較的寝ている人も多い。ビアンカは少し寝てたけど、私は異国だし起きて、変わらない景色を眺めていた。
いつヨーロッパに行っても駅の電光掲示板と高速の道路標識に感動するし、興奮する。飛行機に乗らずにすぐに、パリウィーンローマに数時間で行ける。
クリスマスは終わってしまったけど、小さいクリスマスマーケットは開かれていた。売っているものもどれも可愛い。
冬で寒かったけど、川沿いをさんぽするのはとても心地よかった。音楽の街というだけあり、とてもゆったりしている街。
モーツァルトの育った家は、一度は訪れたい場所。広くないから、そんなに時間もかからないから、記念に。
その後も街を散歩していると、突然ミラベル宮殿でコンサートをしますとのポスターを街で発見。急遽申し込んでビアンカといくことになったの。
こういう、予定してなかった突然のプランも旅の醍醐味。憧れのミラベル宮殿でお洒落してコンサートに行けるなんて夢みたいだった。結構頻繁にしてるみたいだから、是非。
まさかの演奏者の人の中に日本の方がおられて、すごいなぁと尊敬した。しかし心地よい音楽すぎて、周りの人含め私たちも寝落ちしそうになった笑。
翌日、ハルシュタットの塩鉱山のツアーに参加した。何この服、みたいな服を着て、塩鉱山の中を、トンネルをくぐる。はじめての体験で面白かった。有名な塩もたくさん売っていたよ。
ザルツブルクはビアンカが計画してくれて初めてふたりで海外に行った。お互い海外だから、不安もあったし、電車も乗り間違えたりしたけど楽しかった。
やっぱり、少し足を伸ばせば他国に行けるヨーロッパは憧れ。ヨーロッパっていっても国ごとに文化も景色も全然違うから、どの国に行っても新鮮でたのしいはず。
ザルツブルクには今度は夏に行きたいな。
その日を夢見て、、、。
1件のコメント
zoritoler imol
This website is my breathing in, really great design and style and perfect articles.